小1中2 松江塾ママブロガー ちゃちこのナマケモノ日記

松江塾生になりたかった母の奮闘記

【松江塾ママブロガー】になるまで。その③

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

ちゃちこ と申します。

 

私がブログを始める=松江塾ママブロガーになるまで
の経緯について書いてみたいと思います。

 

その③です。

 

よく、職場の上司に「既成概念を取っ払え」

と言われます。

 

今やってるその仕事は本当に必要なのか。

やらなくていい仕事はするな。

優先順位を考えろ。

等々…


ちゃちこは40代前半ですが
ありがたいことに、職場でご指導いただけることが今でもあります。


その中で
既成概念を取っ払う、という考えは

松江塾の、ここ一年の急速な進化・変化を見ていると(勝手に)共通点を感じます。

 

既成概念に囚われず

私は私の娘をよく観察し

娘に1番合うサポートの仕方を見つければ良いのだ

 

という一つの着地点に到達し

 

3/4から松江塾生さながら

ほぼ毎日

果たしてそれが正解かはわかりませんが

長女と一緒に授業を受け始めました。
※3/4~松江塾の新年度スタートの為

 

週5日(月、火、木、金、土)

19:20〜22:00までが塾の時間です。

 

その中で、2コマの文系・理系の授業のみ受けることにして

自学時間は私は不参加としました。

 

授業中

長女と一緒に先生の話を聞き

ノートをとり

問題を解く。

 

あれ?

授業受けるの

めちゃめちゃ楽しいですね!
学生に戻ったみたい♪

 

 

そして

なんと言っても

長女の弱点ポイントにも都度気付けます。

 

その度に

「ほら、先生の目を見て‼︎目で聞いて‼︎」

「今ここやってるよ」

「あれ⁉︎今なにしてる⁉︎先生なんて言った⁉︎」

等々…

 

メリットしかないです。

 

デメリットをあえて挙げるなら

私がフルタイム勤務の為

ちょーっと家事が山盛りに残って

数日で家の中が大変な状態にはなりますが…

 

 

背に腹はかえられぬ

 

今やらないでいつやるのか

 

そう思い、色々な事に目をつむりながら

どうにか歯車を回したくて…

 

気が付けば1ヶ月半

経ちました。

 

その④へつづきます。